INFORMATION

日別アーカイブ: 2025年9月1日

鈴鹿サーキット チャレンジクラブに参加!

先日、鈴鹿サーキットのチャレンジクラブ(鈴鹿サーキット主催の走行会)に代表の土肥がお客様と一緒に参加させていただきました。 

参加されたお客様は4台で、偶然にも皆様アバルト124スパイダー。
今回はドライビングスキル向上のための練習走行ではなく、それぞれの車両のコンディションを確認するためのテスト走行が目的です。
そして代表の土肥とスタッフ高橋の2台が加わり、計6台での参加となりました。

この日は夕方からの走行枠で、15時までは良い天気でしたが、よりによって走行5分前に雨雲が発生。
あいにく、雨がポツポツと降ってきました。

土肥はCIVIC Type-Rで。 S耐の練習&新たなパーツテストです。

久しぶりにお会いしたA様とB様。
マシンコンディションを確認され、今回は1本で切り上げられました。

スタッフ高橋の本日の課題は、最近装着したORIGIN LABOのGTウィングの効果の確認。
今後はエアロに合わせたドライビングスタイルの研究をしていく予定です。

青の124スパイダーのS様は、修理したミッションの調子を確認。
ミッションの慣らしが目的なので、抑えたペースでの走行ですが、調子は良さそうです。

白の124スパイダーのH様は、オーバーホールしたタービンのシェイクダウン。
今後のチューニングの方向性を検討します。

2本目の走行前にゲリラ豪雨が鈴鹿を襲い、予定より15分遅れのスタートとなりました。

慣らしが目的のH様とS様は完全ウェットの2本目も慎重にラップを重ねていきます。

水しぶきをあげて走るマシンもカッコいいです!

コンディション的には残念な状況でしたが、大きなトラブルもなく、車両の確認も出来て充実した時間となりました。
また多くのお客様と楽しく走れたらと思います。
参加された皆様、お疲れ様でした!